昨日の記事も読んでね!(さっき60分くらい前にUPしたんだけど)
さてさて
『海ほたる』アクアラインって海の上を走ってるのかと思ったら海中トンネルなのね・・な、hikkoさん。
外の景色は『海ほたる』までお預けでしたね。

今回のお出かけでひめちゃんは「お一人様!」を存分にご堪能され・・

どこに行ってもゴキゲンさんでしたわ~。

ちょっと写真じゃわかりにくいけど、スカイツリーもかすかに見えたり。。

お一人様ってほぼ9年間なかったもんね。。。。

お一人様だと要求吠えもなくお嬢様でいらっしゃいました。
そんなドライブから帰ると18日(土)の夜はホテルのあるビルでシーフードでご満悦。
hikkoさんとhikkoさんの息子さん夫婦に加わっておいしいものをご馳走になりました!
どうもありがとうございました~。



もっともっと頼んだのに・・・食べるのが忙しく・・・あっという間に平らげてました。
楽しい土曜の夜も終わりいよいよ本番日曜日のアジ。。。
東京インターのむぎのことも気になるし・・・・
はぁ~、、気持ちが・・忙しかった。。=気ぜわしいってこのこと。。
まずは出陳番号27番のひめちゃん。JP(ジャンピング)から。。
会場の雰囲気に飲まれてるのがよくわかる??
ちょっとテンションもダウン。。
しかも!スラを抜けてしまったので失敗1がついてしまった。
走り終わって急いでむぎの出番を確認しにショーパドックへ走る!!
間にあった!・・・けど、ビリッケツな結果。
ちゃんと出番前に会ったのにな・・
リングで私のことを探してましたわ・・・とほほ、半分挙動不審。
ま、東京インターは期待してなかったのでしょうがないとしよう。。
残すはひめちゃんのAGなんだけど、
どうやったら元気よく走ってくれるか????
スモールは出走も早いので待っていたら・・なんと!
「AGの出走順はJPの成績が振るわなかった方からです!」とのアナウンスが。
慌てましたとも、そりゃ・・みんな選考会ポイント狙いでいらっしゃってる強豪さんだらけ。
うちみたいなお祭り気分で来てる人なんていないんだもん。
あはは・・スモール49エントリー中、8番目の出走でございましたよ、おほほほ・・・。
失格となっていたから、どうしたもんか?と思っていたけどリミットタイムが64秒だったからそれ以上かかっていたのね。。きっと・・。



(special thanks! photo by hikkoさん)
AGはミス無く完走はしたものの・・標準タイム53秒のところ66秒74でした。
今回はJPとAGの成績の合計で順位が5位まで発表でそれ以下は順位掲載がありませんでした。
ほんと・・マジメな競技会だったのでしょう。お疲れ様でした~。
実はAGの前にショー会場ではパピヨン界では重鎮とされるジャッジが・・
hikkoさんの自家繁殖犬を牝のBOBに!
しかも、並み居るチャンピオンの子を相手に・・オーバースペシャルという快挙を成し遂げた。
(稀勢の里が白鵬を破ったみたいなもん。大金星!しかも東京インターという大きな場所で。。)
見てて「わぁ!」と本人もびっくりしてた。
見てた私もびっくり。
でもおめでとうございま~す!いっぺんに疲れがふっとんだでしょう。
午後からグループ戦に出ることになりまたまた大忙し。
この日は新潟からミクちゃんルゥくんご一家・さるんこさんご一家が応援に駆けつけてました。

はじめまして!・・とご挨拶。

むぎむぎったら・・ルゥくんのお尻が気になって!!
お昼はみんなで中華ランチ♪

さぁて・・午後からはグループ戦に力を入れましょう。
・・・・って時に東京に住む弟が出張から帰ってきたからビッグサイトへ来ると連絡が。。
とりあえず、グループ戦が終るまで待ってもらい、
わたくしは・・力いっぱい応援の拍手をいたしましたとも。
そりゃ・・みんなの拍手を求めるようにね。
なんとなんとグループ3席に入る快挙でございました。

しゅうれいちゃん&hikkoさんおめでとうございます。
その悪運・・おほほ・・いえいえ強運を少しむぎむぎにおすそ分けくださいませ。。
あわてて、待たせてた弟一家と30分の面会。

生まれてから2回目のご対面の姪っこ「ここちゃん」
ずいぶん早く走るようになってました。

なんとなんと・・めまぐるしい一日が終りました。
流石に帰りの羽田も混雑、・・・・滑走路って渋滞するのね。
予定時刻より30分遅れで広島に到着し、駐車券を見失って30分のロスタイム。
家に着いたら11時くらいだったか・・。
疲れたけど、楽しくおめでたい遠征でございました~。
おいしいものをたくさん食べたから半分はグルメツアーだったかも。
また写真・ビデオが整理できたらUPします。