Author:ぜぇママ
優雅なパピヨンとのセレブ生活を夢見ていたけど・・
どうしたものか?毎週ジャージでグランドへ通うことに!
お便りは・・tokku_jp2000◎yahoo.co.jp(◎を@に変えてね)まで♪
2003年5月11日生まれ オカマなぜぇくん 人嫌い・犬嫌いを克服すべくアジスクールへ通うことに。。。本当の名前は「ぜうす」なの・・。笑わないでね(汗)

グランドアジチャン完成!これからはアトラクションで楽しく走ります~。復活してから本当によく頑張りました!!
2001年4月25日生まれ ばぁちゃん大好きっ子 気まぐれでお天気屋さん・・典型的パピヨンの性格の持ち主

ぜぇくんの実母
アジパピ目指して5歳から頑張って7年!やっとこさっとこアジCH完成しました~~!!12歳を目前にです。ふぅ~長い道のりだったぁ~。腎臓が悪くなってきました。頑張って日々を過ごしています。
2001年6月20日生まれ ひめのお婿さんでやってきました。
2006年9月腎臓片方を癌で摘出、2007年11月肺に転移・・・。

ぜぇくんの実父
一番大きな体をしているのに・・一番の甘えん坊。
2008年2月21日、虹の橋を渡りました。6歳と8ヶ月でした。
2002年9月3日生まれ 腎不全で頑張っていましたが2017年11月12日虹の橋を渡って行きました。15歳と2か月でした。

なつ&まろのママ
むぎ&きくのおばあちゃん、とってもおっとりさんでした。
2006年8月19日生まれ 我が家で一番のチビ2.2kg・・だけど、意外と気が強い女の子。母親みやちゃんとの確執が課題。。仲が悪いのよ~。

みやの実子(第2子) 2009年7月11日3ベビー(むぎ・わら・きく)無事出産しました♪立派な母でございます~。次女わらちゃんは、新潟のレオママさんちへ養女に行きました。
2006年8月19日生まれ 見た目・・とってもフレンドリーですが・・ビビリ犬。

みやの実子(第3子) なにも取り得のない子ですが・・逃げ足だけは・・速いっ! なっちゃんの弟でっす。
2009年7月11日生まれ。父はぜぇくんの弟、えるさんです。男の子っぽいけど、女の子です~♪

なつの実子(第1子)。2011年ショーでCH完成、2015年12月アジCH完成!だけど・・人前に出るのが苦手なのです・・。次は訓練競技会?いやいや・・無理でしょう・・(笑) とりあえずG,AGCH目指します。
2009年7月11日生まれ。父はぜぇくんの弟、えるさんです。ぜぇくんにそっくり。

なつの実子(第3子)、おてんばさんで2回も骨にヒビが入りました~。少し天然です。オナハンでショーチャレンジ目標!!としてましたが・・実現できておりません~。あはは・・。そのうち・・のんびり?只今、フリーター!
とのくん、キレイなお花に囲まれて良かったですね!
そして、まつりくん~さすがです!!
サイコーのタイミングですね!!
おめでとうございましたっ!!
えぇ~視力矯正手術したんですか?で、再手術?
本当に見えるようになるの?
びじゅはチョード近眼で、恐ろしい乱視なんだけど
それでも見えるようになるのかしら?最近はコンタクトでも
強制が追いつかなくて、本当に見えないのよ~くぅー
私も年々視力が落ちてきて眼鏡買い替えたばかり・・・
最初はよく見える~なんて感動していたのですが
また安定して来たのか・・・視力が落ちたのか・・・
私も老眼の年代に入りそうです(^^ゞ
今度は遠近両々眼鏡にしないとなのかなぁ~~
それより先にパパの眼鏡が老眼鏡になります(笑
あたしが旅行に行ってるあいだに逝ってしまったんですね。
お疲れ様・・・沢山走って沢山おいしいもの食べるんだよ。
心からご冥福をお祈り致します。
*************************************************
ぜぇママ近視手術受けてたんですね!
あたし視力が0.03なので受けてどうなもんかと考えてるんです。
あんまりやりすぎると老眼が早くでてしまうんですね。
ん~悩むなぁ。
しばらくはコンタクトで生きて行こう(笑)
私もかなりの近視なんだけれど、最近は老眼も^^;
近くも遠くも見えないなんて、ホント最悪~(>_<。)~
まろくん、頑張ってくれましたね~(≧∇≦)ノ♪
CH完成おめでとうございま~す♪
きっととのくんが早くお家に帰るようにと、応援してくれた
んでしょうね。
合えるのが楽しみですね~♪
やっぱり効きますか?
消防学校の生徒さんは、近視の場合よく受けているみたいで、医療費控除の事やら質問されるんだけど!反対に、私が「それっていいの?」って尋ねる方。でも、イマイチはっきりしたお返事がもらえませんでしたわ!でも、なんだか、やってみたいなぁ!!
♪びじゅさん♪♪
楽しい遠出でしたね。うらやましいわ~~。
矯正手術・・10年くらい前にやったんですよ。
0.01以下の視力が1.2まで回復!!
すごく新鮮でした。・・裸眼でスイミング・ラーメン・スキーが楽しめるのよ!
今まで夢だと思っていたのに・・・。
でもね、年とともに?飲酒がたたって???
また視力低下の道を歩むことに・・・・・・。
で、再手術。
片目だけなんですけどね。少しはよく見えるようになりましたよ!
コンタクトよりお手軽な感じがGOOD.
♪レオママさん♪♪
とってもいいわよ!
でもね、そのうちまた悪くなる場合もあるみたい。
私なんて10年持たなかったもの~。
でもね、使い捨てコンタクトとか買ってるのを考えたら・・手術はとってもいいかも。
あ・・・でもね、再手術した方・・・手元が見えにくいのよね・・・あはは・・。
♪パピくぅさん♪♪
忙しくなりました。。
矯正手術・・いいですよ~。お手軽ですもの。
寒い日、急に室内に入っても曇らないし、風が強い日、目がゴロゴロすることも無く。
生命保険で手術給付金も出るから多少お得感ありかも~。
♪ナオミさん♪♪
長かったわ。
でも帰ってきてくれてありがとう!っていいました。
とのくんの影の応援もあったんでしょうね。
近視矯正手術、お手軽です!生活が楽です。
ま、元に戻ることもあるけどね。
天気にも左右されないし。結構お年を召した方もされているのを見てると意外と何歳までもできるのかな?と思ったり。
同意書を書くのはちょっとビビリますけどね。
♪空ママさん♪♪
手軽にできるのが人気なのかもね。
医療費控除も申告したかも~、そういえば。
私が通ってる病院の初期費用は40万くらいだったかな?両目。
再手術は片目2万ですからコンタクト買うよりいいでしょ?
やはり定期検査とか怠ると・・悪くなるのも早いのかもね・・。
まだ、手術から日が経ってないからPC見たりするのが疲れるのが難点。
あともう少しの辛抱だわ~~。
コメントの投稿