Author:ぜぇママ
優雅なパピヨンとのセレブ生活を夢見ていたけど・・
どうしたものか?毎週ジャージでグランドへ通うことに!
お便りは・・tokku_jp2000◎yahoo.co.jp(◎を@に変えてね)まで♪
2003年5月11日生まれ オカマなぜぇくん 人嫌い・犬嫌いを克服すべくアジスクールへ通うことに。。。本当の名前は「ぜうす」なの・・。笑わないでね(汗)

グランドアジチャン完成!これからはアトラクションで楽しく走ります~。復活してから本当によく頑張りました!!
2001年4月25日生まれ ばぁちゃん大好きっ子 気まぐれでお天気屋さん・・典型的パピヨンの性格の持ち主

ぜぇくんの実母
アジパピ目指して5歳から頑張って7年!やっとこさっとこアジCH完成しました~~!!12歳を目前にです。ふぅ~長い道のりだったぁ~。腎臓が悪くなってきました。頑張って日々を過ごしています。
2001年6月20日生まれ ひめのお婿さんでやってきました。
2006年9月腎臓片方を癌で摘出、2007年11月肺に転移・・・。

ぜぇくんの実父
一番大きな体をしているのに・・一番の甘えん坊。
2008年2月21日、虹の橋を渡りました。6歳と8ヶ月でした。
2002年9月3日生まれ 腎不全で頑張っていましたが2017年11月12日虹の橋を渡って行きました。15歳と2か月でした。

なつ&まろのママ
むぎ&きくのおばあちゃん、とってもおっとりさんでした。
2006年8月19日生まれ 我が家で一番のチビ2.2kg・・だけど、意外と気が強い女の子。母親みやちゃんとの確執が課題。。仲が悪いのよ~。

みやの実子(第2子) 2009年7月11日3ベビー(むぎ・わら・きく)無事出産しました♪立派な母でございます~。次女わらちゃんは、新潟のレオママさんちへ養女に行きました。
2006年8月19日生まれ 見た目・・とってもフレンドリーですが・・ビビリ犬。

みやの実子(第3子) なにも取り得のない子ですが・・逃げ足だけは・・速いっ! なっちゃんの弟でっす。
2009年7月11日生まれ。父はぜぇくんの弟、えるさんです。男の子っぽいけど、女の子です~♪

なつの実子(第1子)。2011年ショーでCH完成、2015年12月アジCH完成!だけど・・人前に出るのが苦手なのです・・。次は訓練競技会?いやいや・・無理でしょう・・(笑) とりあえずG,AGCH目指します。
2009年7月11日生まれ。父はぜぇくんの弟、えるさんです。ぜぇくんにそっくり。

なつの実子(第3子)、おてんばさんで2回も骨にヒビが入りました~。少し天然です。オナハンでショーチャレンジ目標!!としてましたが・・実現できておりません~。あはは・・。そのうち・・のんびり?只今、フリーター!
チーム白黒万歳!
この先どうなるのか楽しみですわ!トントントンって上ってこれるのか?それともじ~~~が続くのか???わくわく!
ぜぇくんのつぶやきがなんともよいわ!!ぜぇくんたら!!ちょっと大人っぽくつぶやいているわ!!
ひめちゃんはもう!!!すごく大人よ!さすが、かあさん!ってかんじですよね!表情も暖かくて素敵!かわいいですね!
『早く降りてきてよっ!』って感じで見つめちゃって
可愛いの~♪
階段にシート
ありがとうございました
階段は滑り止めのシートを15枚セットで楽天で購入を
しようかと思っています。
白黒軍団も上がれるようになるかも。
うふふ♪
ひめちゃん、チョット得意げに見えるのは気のせいかなぁ~(≧▽≦)
カワイイ♪
チロルは最近上がれるようになりました。
でもとっても危なっかしい上がり方だし下りれません。
それに、ウチの階段の幅はぜぇままさんちのより狭いので
σ(^_^) が一緒の時しか階段へ行かせられません。
前の子は小さかったので、会談は絶対自分で上がれないと思ってましたが
ある日、出先から帰ったら・・・
2階にいた~ってことがありましたよ~
今は階段のないお家だけど、2姫は楽勝でしょう~
ひめちゃんが一番活発なんだね?
お仕事が忙しいのは良いことですぅ~
お疲れ様!
うちは、二階はワンコ立ち入り禁止区域なんですが・・
えるさん、引き戸を開けて上がってしまう。
なびは下から羨ましそ~に見上げています。
上がれないんだよ~
でも・・物置の二階には・・上がっちゃう。降りれませんが。
ゴールの見える階段はいいのかな?
♪空ママさん♪♪
みやちゃんは子供のときに落ちて以降、あがらなくなったわ。
公園とかの階段は全然平気なのにね。
なつ&まろ・・は、上がろうともしませんよ。。
♪魅麗さん♪♪
上がってくりゃいいのにね~~。
でもきっと下りれないんだろうな。
毎回抱えて上がるのも面倒だから、2階で寝るのはみやだけ。
なつ&まろはリビングで寝ています。
♪Bruiserさん♪♪
早く完治してくださいね。
うちも以前はマットを敷いていたのだけど、掃除が面倒なのと、そのままはずさなかったらくっついて裏面のシリコンみたいなのが床面にへばりついてしまったわ。
面倒でも度々はずして掃除をしなきゃいけないんでしょうね。
でもね、結局敷いても階段を上がれない子は上がらなかったわ。
♪ぽんぽこりんさん♪♪
ぜぇくんなんて得意満面で。
白黒は一向に上がってくる気配なし。
いつまでも待ってるんでしょうね。
ま、ヘタに上がって落ちたら怪我するからね、、、運動神経も弱そうだし。。
どうしてかな~~。不思議。。
♪ちゃかさん♪♪
まだまだうちも期待できるかしら??
ひめはやってきた頃から(2ヶ月)階段に上がっていたように思っていたのでみんな上がれるものと思っていたら・・チーム白黒は全滅です。
怪我してほしくないけど、運動神経は達者であってほしいわ~。
♪びじゅさん♪♪
高いところ大好きですしね。カウンターの上から一気に床まで飛び降りるおてんばですもの。ヒヤヒヤもんです。
ぜぇくんも家の中じゃ、好き放題~。ネコ顔負けの行動に出ますよ。
チーム白黒は・・じぃ~っと見てます。
とのくんがいたら、告げ口してくれていたのですけどねぇ~~。
♪まりもさん♪♪
なびさんが、うちのチーム白黒に思えて・・・うふふ。。
そっかぁ~、うちのチーム白黒はチワワ風なんだわ。
気分の問題で・・っていうのは当たってる。
うちのぜぇくんもそうだもんね~。
コメントの投稿