Author:ぜぇママ
優雅なパピヨンとのセレブ生活を夢見ていたけど・・
どうしたものか?毎週ジャージでグランドへ通うことに!
お便りは・・tokku_jp2000◎yahoo.co.jp(◎を@に変えてね)まで♪
2003年5月11日生まれ オカマなぜぇくん 人嫌い・犬嫌いを克服すべくアジスクールへ通うことに。。。本当の名前は「ぜうす」なの・・。笑わないでね(汗)

グランドアジチャン完成!これからはアトラクションで楽しく走ります~。復活してから本当によく頑張りました!!
2001年4月25日生まれ ばぁちゃん大好きっ子 気まぐれでお天気屋さん・・典型的パピヨンの性格の持ち主

ぜぇくんの実母
アジパピ目指して5歳から頑張って7年!やっとこさっとこアジCH完成しました~~!!12歳を目前にです。ふぅ~長い道のりだったぁ~。腎臓が悪くなってきました。頑張って日々を過ごしています。
2001年6月20日生まれ ひめのお婿さんでやってきました。
2006年9月腎臓片方を癌で摘出、2007年11月肺に転移・・・。

ぜぇくんの実父
一番大きな体をしているのに・・一番の甘えん坊。
2008年2月21日、虹の橋を渡りました。6歳と8ヶ月でした。
2002年9月3日生まれ 腎不全で頑張っていましたが2017年11月12日虹の橋を渡って行きました。15歳と2か月でした。

なつ&まろのママ
むぎ&きくのおばあちゃん、とってもおっとりさんでした。
2006年8月19日生まれ 我が家で一番のチビ2.2kg・・だけど、意外と気が強い女の子。母親みやちゃんとの確執が課題。。仲が悪いのよ~。

みやの実子(第2子) 2009年7月11日3ベビー(むぎ・わら・きく)無事出産しました♪立派な母でございます~。次女わらちゃんは、新潟のレオママさんちへ養女に行きました。
2006年8月19日生まれ 見た目・・とってもフレンドリーですが・・ビビリ犬。

みやの実子(第3子) なにも取り得のない子ですが・・逃げ足だけは・・速いっ! なっちゃんの弟でっす。
2009年7月11日生まれ。父はぜぇくんの弟、えるさんです。男の子っぽいけど、女の子です~♪

なつの実子(第1子)。2011年ショーでCH完成、2015年12月アジCH完成!だけど・・人前に出るのが苦手なのです・・。次は訓練競技会?いやいや・・無理でしょう・・(笑) とりあえずG,AGCH目指します。
2009年7月11日生まれ。父はぜぇくんの弟、えるさんです。ぜぇくんにそっくり。

なつの実子(第3子)、おてんばさんで2回も骨にヒビが入りました~。少し天然です。オナハンでショーチャレンジ目標!!としてましたが・・実現できておりません~。あはは・・。そのうち・・のんびり?只今、フリーター!
こんばんは。
仔パピちゃん、可愛い~。これでお目目が開いたらたまらんですぅ~。
スクスク育ってかわゆい姿を沢山見せてね~。
んぎゃー!
赤ちゃんの声にミクが反応しております(笑)
ティッシュBOXよりもまだまだ小さいなんて・・・
可愛すぎるっ
みんな元気に大きくなってね♪
チョー可愛い!
むぎちゃん、セーブル?
お目々が開くのが楽しみねぇー
雪に赤ちゃんの声を聞かせてみました。
眼をいっぱい見開いて、???って聞いていましたよ。
ベビちゃん、あっという間に大きくなりましたね~
早く目が開かないかなぁ
かわゆす!!
本当に近かったらすぐに見に行っていますよ!!!
もっともっっとアップしてくださいね!
子犬らしく
なりましたね
離乳したら、オモチャは歯ブラシを
本当は電動歯ブラシに慣らすと良いのだけど。
小さいから小型犬には無理かなぁ。
めっちゃカワイイですー
癒されたwww
ミュウミュウ鳴いておしゃべりしてるなんて♪
( ´艸`)ウフフ
かわいすぎる~!
成長がたのしみですねー♪
なっちゃんもお母さんなのですねぇ~~
カメラが寄った途端・・・心配そうに子供たちをみる姿なんてっ"^_^"
可愛くってしょうがないみたい。。。
ってぜぇママさんもでしょうねっ!
仔パピの声を菜津に聞かせてみたら反応してました。普段TVやPCの音にほとんど反応しないので意外でした。母性本能なんかなさそうなんですが、赤ちゃんの声は特別なんでしょうかねぇ。
こんな小さな時って逆に怖くないですか?
お母さんがいるから大丈夫なのかな~
あぁ~、将来が楽しみですねぇ!!
ア~懐かしいって最近の話なんだけど・・
やっぱ可愛いよね・・シュガーの去勢早まったか?
何度見ても何度経験してもこの可愛さは瞬間だもんね。
もっとゆっくり大きくなって~
家は5ヶ月迎えちゃった(涙)
どのくらいで劇的に変わるのかしら?
うう~ん!
その日が楽しみ!
チェンジ!
♪MAYUMIさん♪
まだまだハムスターみたいだから・・どんどんかわいくなっていくわ~。
目が開いたらいいのになぁ~。
♪Miuさん♪
きっと母性本能が目覚める声なんでしょうね~。
なっちゃんもすっかり強い母になってますもの!
きっと仔パピはなっちゃんの大きさを越すでしょう!
♪昴ママさん♪
かわいいですよ~。
むぎちゃん(仮)・・明るい茶です~。
えるさんによく似た色です。黒は入ってないんです。
あと2パピはもしかして黒が入るかもしれないけどね。
♪まりもさん♪
男の子は反応しないのかしらん??
うちのぜぇくんは「フンフン」言って近くに行きたいみたいですよ。
赤ちゃん大好き~。
週末アタリは目が開くかも。。。
♪空ママさん♪
よろしければ・・・ぜひもうひとり妹を増やされては?
かわいいですよ~。
何時間でも見ていられるんです。
おもしろいです!難しい体勢でもお乳飲むんですから~。
♪Bruiserさん♪
すぐにコロンと転がってしまうのですが・・。
歯磨き、仔パピができるたびにいつも思うのですが・・なかなか続きませんよね~。
かろうじて最近は寝る前にだけ歯ブラシで磨いていますけどね。
♪ユキロコママさん♪
鳴く仔はよく鳴くんですけど、静かな仔もいるんですよ。
どういった性格になるか・・楽しみでもあり・・不安でもあり・・。
今までみんな美形(←親ばかすぎ~)ではあるけど、性格がねぇ~~~。。とほほだから。
♪レオママさん♪
なっちゃんは私に対しては全然無防備だから子供をさわっても全然おこらないの。
ひめもみやもちょっとは嫌な顔していたんだけどね~。
いつまでも子供だと思っていたのにしっかり母してるなっちゃんがすごくお利口さんに思えます。
えへへ・・どこまでも親ばか~。
♪Jazzさん♪
女の子はみんなそうなのかしらね?
ひめもすごく赤ちゃんには興味あってどうにかこうにか見ようと努力していますよ。
♪そらさん♪
なっちゃんは平気で踏んづけて通っていますよ~。
どんな大人に成長するでしょうね~~。楽しみです!
♪osumiさん♪
5ヶ月かぁ~、もうすっかりパピヨンですものね!
うちはまだまだハムスターですから。
見てて飽きませんよね~。
なんてかわいいんでしょ~~って毎回思うのよ。
すっごくお馬鹿な飼い主です。
そうですね~!!パピヨンって早く大人の姿になってくれたらいいのに~って思うけどゆっくり成長してくれたほうがいいよね。。
♪びじゅさん♪
ネズミみたいでしょ。
4~5ヶ月っていうとパピヨンですけど耳毛もなくてブサイクな時期があるの。
その後きれいなちょうちょに変身するんですよ。
まだまだ青虫・・程度です、3パピ。
チェンジ・・いいほうへ変わってほしいわ~。
コメントの投稿